薬剤師の結婚後の働き方の王道はコレ「1日の流れ」

婚活中の薬剤師

薬剤師って、結婚したら1日のスケジュールはどうなるんだろう?朝活とか夜活とか、仕事の前後に何かする人が最近多いみたいだけど、家族との時間はいつどれくらい作れるのかな。

目次

薬剤師の結婚後の働き方「一日の流れ」

朝:私が子どもを保育園に送る

朝の忙しい時間帯、保育園への通園は私が担当しています。朝のひとときは、目覚まし時計の音と共に始まり、子どもの朝ごはんの準備から一日がスタート。おにぎりを握ったり、子どもの好きなフルーツをカットしたりして、一緒に朝食を楽しみます。その後、子どものお着替えを手伝い、手をつないで保育園までの道のりを歩く時間は、どんな忙しい日でも心が和む貴重な瞬間です。

まりな

朝からバタバタすると心の余裕がなくなるので、早めに起きて時間を十分に確保するといいですね。ディズニープリンセスの気分で優雅に支度します(笑)

夫は先に出勤

私の夫は、私よりも一足早く家を出て職場へ向かいます。彼の仕事が始まる時間が早く、朝の家事や子どものお世話は私の役目。夫が出かける際には、いつも励ましの言葉をかけてくれるので、その一言が私にとって日々の活力となっています。「今日も一日頑張ってね」と言いながら、笑顔で見送るその姿がとても心強いです。

まりな

今日も仕事か…って憂鬱な気分で家を出るより、大切な家族と言葉を交わしてから一日をスタートさせたいですよね。忙しくても大事にしたい習慣です。

昼:普通にランチ

昼休みは、オフィス近くのお気に入りのカフェやレストランでランチを楽しむことが多いです。このひと時が、仕事のストレスから解放されるリフレッシュタイム。友達や同僚との会話は、日々の疲れを忘れさせてくれる最高の癒しです。たまには、お弁当を持って近くの公園に行くことも。自然の中で食べるランチは、やっぱり格別な味わいがありますよね。

まりな

家族以外との時間も大事にすると、家族のことで困った時相談しやすいですね。私も誰かが悩んでいたら、天海祐希さんのように頼れる人になりたいです!

お弁当を作ることはありません

朝がバタバタしているので、お弁当を作る時間はなし!ランチはいつも外食派。近場のカフェでさっと食べたり、新しいお店を探検したり。友達とランチをするのは、何よりの気分転換になります。

夜:18:30に退勤

仕事を終えて、18:30に職場を出ます。一息ついてから、子どものお迎えの準備をします。

まりな

仕事を終えたばかりだと、疲れた顔をしているかもしれませんが…これから子どもに会うんだと思ったら、だんだんと疲れもほぐれていくから不思議です。

買い物

帰り道、近所のスーパーやで夕食の材料を選びます。家族の健康を考えて野菜やお肉、お魚をバランスよくチョイス!家族が喜ぶ顔を思い浮かべながら、食材を選ぶ時間は私の小さな楽しみの一つです。

まりな

最近は、子どもの苦手な野菜をいかに美味しく料理して食べてもらうかが私のミッションです。

子どもを回収

保育園で元気いっぱいの子どもを迎えに行きます。その日の楽しかったことや、新しいお友達との出来事を聞きながら、手をつないで家路につくときの幸せは格別。子どもの笑顔は、一日の疲れを吹き飛ばす最高の元気の源です。

まりな

保育園に着いた私に気付いて駆け寄ってくる姿が可愛くて、思わず抱きしめたくなります。

19:30頃にご飯の用意

家に帰ると、すぐに夕飯の準備をスタートします。どんな料理を作ろうかと考えながら、家族が集まる食卓を想像するとわくわくします。たまに家族みんなでキッチンに立ち、一緒に料理を作るのが私たちの小さなイベント。夕食の時間は、家族全員が一日の出来事を共有し合う大切な時間。

まりな

子どもが話している時は私も夫もきっとジャムおじさんやバタコさん並みに優しい顔をしてます(笑)穏やかに相槌を打ってあげるとよさそうですね。

20時には皆でご飯を食べてる

20時になると、家族が食卓を囲みます。みんなで一日の話をしながら、手作りの温かいご飯を楽しむ時間は何物にも代えがたい幸せです。家族そろって食べる食事は一番のごちそうです。家族の笑顔とともに、おいしい料理が一日の疲れを癒してくれます。

まりな

独身の頃は家族と食べるご飯がこんなに美味しくて特別なものだなんて知りませんでした。

深夜:21時前に子どもを寝かせる

子どもの就寝時間は21時前。お風呂から上がった後は、お気に入りの絵本を読んであげたり、今日あった楽しかったことを話しながらゆっくり寝かしつけます。この時間は、子どもとの絆をより深める貴重なひととき。静かな夜の時間を共有することで、子どもとの信頼関係も一層強まります。

薬剤師だからといって特別なことはない

まりな

私が薬剤師ではなかったとしても、今とそう変わらない一日の過ごし方だったと思います。

たまに家事代行でお掃除もお願いしています

仕事と家庭を上手に両立するために、忙しい時には家事代行サービスを利用してお掃除をお願いすることもあります。家事代行を使うと、自分の時間を少しでも確保できて、ちょっとした自分へのご褒美みたい。家がピカピカになると、気持ちもリフレッシュされて、家族みんなの生活もグッと快適になります。

まりな

毎日自分でやる掃除では見落してしまうような細かいところまで綺麗になって、サッパリします!

子どもがいてもそこまで忙しくない

子どもがいる生活って、バタバタと大変なイメージがありますよね。でも、ちょっとした工夫で意外と「自分時間」を作ることもできるんです。計画を立てて一日を丁寧に過ごすことで、家族との時間もしっかり持てるし、心にもちょっとした余裕が生まれたりします。

多少金額が高い保育園に通わせてもお金は残る

まりな

大事な子どもを預けるんだから、保育園を探す時は私も夫も妥協したくなかったんですよね。

薬剤師夫婦の特権

うちの場合、夫婦そろって薬剤師っていう職業柄、収入面では安定しています。だから、ちょっとお高めの保育園に子どもを預けることも可能で、これが結構心の余裕にもつながっているんです。良い環境での保育は子どもの成長にもプラスに働くし、その分の出費は将来のための大切な投資だと思っています。

まりな

私たち夫婦が子どもを見られない時間も、保育園の先生やお友達と楽しく過ごしてくれているなら安心です。たまに元気すぎて転んだりするようですが…

薬剤師の結婚後の働き方は案外ゆったりかも

薬剤師っていうと、何かと忙しそうなイメージがありますが、実は職場によっては結構フレキシブルな働き方ができたりするんですよ。結婚しても、仕事と家庭の両立がしやすい環境が整っている場所が多いので、子育てしながらでもバランス良く働けます。

まりな

仕事も家族との時間も両方充実しているので、大変なこともありますが毎日たくさん笑って過ごしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次